〒020-0874 岩手県盛岡市南大通1丁目4-7
パークハイツ南大通1階
FAX 019-681-3859
mail infor@act-i.or.jp
通所・訪問とも平日のご利用となります。
公式キャラクター
まゆげ~ん
よろしく!
リハビリ専門職による個別療育型の発達支援ルーム
アクティブキッズ通所支援では保護者様とごいっしょにおもちゃの部屋や運動の部屋などで遊びや運動体験、言葉の訓練などをすることでお子さんのケアをします。ご利用には受給者証(児童発達支援)が必要です。
アクティブキッズ訪問支援ではお子さんの通われている保育園、幼稚園、小学校などにお伺いして、先生方とお話しをさせていただき、お子さまのより良い支援ができるようにアドバイスなどを行います。ご利用には受給者証(保育所等訪問)が必要です。
アクティブキッズ在宅訪問支援は比較的重度なお子さんのお宅に訪問するサービスです。ご利用には受給者証(居宅訪問型児童発達支援)が必要です。
ご見学、ご相談は毎週木曜のお昼にうけつけております。ご希望の場合はアクティブキッズまでご連絡ください。お電話、問い合わせからお願いします。ZOOMでも可能です。
New
2022.3.25
2021年度事業所の自己評価を公開しました。自己評価公開をご覧ください。
2022.2.1
アクティブキッズ・アクティブキッズ2施設のお部屋の紹介をユーチューブにアップしました。
アクティブキッズのお部屋の紹介 アクティブキッズ2のお部屋紹介
2022.1.1(終了しました)
求人のお知らせ 言語聴覚士を募集します。発達領域に興味のあるSTさん、お声かけ下さい(問い合わせからどうぞ)。
(言語聴覚士の募集はひとまず終了しました。ありがとうございました。)
2021.11.20
お知らせ 公開シンポジウム「地域連携による子どもの発達支援」期間限定で公開します。活動・研修にて公開しています。
2021.10.1
お知らせ 相談面談をZOOMで行うことが可能になりました。水曜日、木曜日の12時15分、12時45分でご案内します。
2021.9.20 新型コロナウイルスへの対応について
•遊びの場、育ちの場として引き続き開所いたします。
感染予防として以下の通り配慮いたします。
•環境について
幸い遊びの場所など比較的広い空間があります。 利用者さん同士密接な形にならないように配慮します。
また換気と湿度を保つようにしていきます。
•スタッフについて ワクチン接種2回実施済みになっております。
2021.5.11
国立大学法人岩手大学と発達障害児の感覚異常に関する共同研究について契約しました。
2021.3.1
2020年度事業所の自己評価を公開しました。自己評価公開をご覧ください。
2021.2.1
あそびのむし おもちゃセット 東京おもちゃ美術館と日本財団よりご寄贈いただきました。
2020.7.10心理検査(WISC-4及び KABC-2)の実施について
•公認心理師(非常勤)にて心理検査を行うことができるようになりました。
これによってお子さまのより詳細な様子が把握できるようになりました。
また、就学時の参考にお使いいただけるように参考資料としてご利用いただけます。
受給者証をお持ちのお子さまなら、他施設利用のお子さまも可能です。ご相談ください。
2020.4.1 アクティブキッズ2を開所しました。
2020.3.1 令和元年度 事業所評価を公開しました。
2019.4.1 事業開始しました。
ご利用のご相談、関係機関の見学など随時、受付いたします。HPの「お問い合わせ」またはお電話(平日9時~17時)にてお願いします。
2018.10.25 ホームページ開設しました。
2019年4月オープンに向け、ホームページを開設しました。